八景島シーパラダイスで人気のイルカのショーを見てきたので紹介していきます。
平日の雨の日の混雑状況ですが、10月だったので遠足の園児や小学生が団体で来ていたのでけっこう混んでいました。
イルカショーの座席は座れる余裕があるので大丈夫でした。
アクアミュージアム4Fの「アクアスタジアム」は屋根がついているので雨の日でも楽しめます。

海の動物たちのショー~SMILE~
イルカやペンギンなどの動物たちが頑張ってくれる大人気のショー!
目の前でイルカがジャンプしたり回転したり大迫力で子供も大喜びでした。
楽しすぎて3回見てしまいました。
ショーの合間にふれあいラグーンへ行ったり水族館へ行ったりと大忙しでした。
ショー会場はアクアミュージアム4Fの「アクアスタジアム」
平日雨の日の混雑状況
雨の平日でしたが遠足の幼稚園生や小学生がいたのでけっこう混んでいました。
屋根があるので雨の日でも楽しめます。

11時のショーの座席の状況です。
平日ですがけっこう混んでいます。
座席に向かう通路が左右にあってそこからも立ち見ですがショーを見ることができます。
違った角度から見るショーも良いです!

席に行く通路の反対側では出演出番を待つイルカさんたちがスタンバイしていました。

シロイルカが飼育員さんにキスしてくれています。

シロイルカが輪っかを作っています。
飼育員さんの笑顔もすごい素敵で本当に動物が好きなんだなと思いました。

シロイルカが飼育員さんを押してあげています。

がんばって腹筋をしています!

イルカが目の前でジャンプしてくれます。
迫力あって水しぶきもすごいです。
一番前にいたけど水はかかりませんでした。


次々にジャンプしていきます。

赤いボールめがけてかなり高くジャンプしていました。
シーパラダイス×ストーンオーシャン
八景島シーパラダイスでは2022年10月1日(土)〜2022年11月30日(水)までアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」とコラボしています。

海の動物たちのショーではペンギンのDISCを探すという設定でイルカと飼育員さんがDISCを探していました。
海の動物たちのショーの動画
八景島シーパラダイス公式You Tubeにショーの動画があったので参考までにはっておきます。
ナイトショー
夜にはナイトショーも開催されています。
さいごに
イルカのショーはとても楽しかったです。
1日4〜5回やっているのですが何度見ても楽しいです。
土日の場合は混雑するので開始前には座っていたいですね。
八景島シーパラダイスの飼育員さんのインタビュー記事があったのでリンクを貼っておきます。
女子中学生の「なりたい職業」第9位のお仕事、「水族館の飼育員」のイルカトレーナーさんが答えてくれます。



