![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter.jpg)
「Canvaの文字を縁取りしたい」という方に向けて、Canvaでは簡単に縁取りできるので解説していきます。
2〜3クリックでできちゃいます。
Canvaの無料プランでもできるので、ぜひ覚えてくだい。
目次
Canvaで文字を縁取りする方法
STEP
縁取りしたい文字をクリックする
縁取りしたい文字をクリックすると、上部に「エフェクト」ボタンが表示されるのでクリックしてください。
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter1.jpg)
STEP
文字を縁取りにする
「エフェクト」ボタンを押すと、画面左にメニューが表示されるので、「袋文字」をクリックしてください。
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter2.jpg)
次は、お好みの色へ設定していきます。
STEP
文字の色を変更する
文字の色を、お好みに変更してください。
文字の色を変える場合は、上のメニューの「A」ボタンを押して変更します。
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter3.jpg)
ここでは赤色にしました。
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter4.jpg)
STEP
縁の色を変更する
縁の色をお好みに変更していきます。
「エフェクト」ボタンをクリックして、左のメニューより「カラー」をクリックしてください。
お好きな色を指定してください。
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter5.jpg)
ここでは、バイオレット色に指定しました。
STEP
縁の太さを設定する
「太さ」を調整することで、縁の太さを変更することができます。
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter6.jpg)
エフェクトのスタイル
エフェクトのスタイルは、全部で9つから選べます。
それぞれのスタイルがどのように表示されるか、確認していきます。
影付き
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter7.jpg)
設定できるプロパティ
- オフセット
- 向き
- ぼかし
- 透明度
- カラー
浮き出し
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter8.jpg)
デフォルト値だと分かりづらいですが、「強度」を調整することではっきりと浮き出すことができます。
設定できるプロパティ
- 強度
中抜き
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter9.jpg)
白抜きの文字になります。
設定できるプロパティ
- 太さ
スプライス
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter10.jpg)
設定できるプロパティ
- 太さ
- オフセット
- 向き
- カラー
袋文字
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter15.jpg)
設定できるプロパティ
- 太さ
- カラー
エコー
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter11.jpg)
設定できるプロパティ
- オフセット
- 向き
- カラー
グリッチ加工
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter12.jpg)
設定できるプロパティ
- オフセット
- 向き
- カラー
ネオン
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter13.jpg)
設定できるプロパティ
- 強度
背景
![Canva文字を縁取りする方法](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canva-outlinecharacter14.jpg)
設定できるプロパティ
- 丸み
- スプレッド
- 透明度
- カラー
さいごに
Canvaで文字の縁取りをする方法を紹介していきました。
2〜3クリックで簡単に、文字を縁取りすることができます。
文字を縁取りすることで、視認性があがって文字が読みやすくなります。
エフェクトの図形より、文字を湾曲(カーブ)させることもできます。
あわせて読みたい
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAAAAACH5BAEKAAEALAAAAAABAAEAAAICTAEAOw==)
![](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/07/canvacurve-1.jpg)
【Canva】文字を曲げる(カーブさせる)方法を解説【簡単】
「Canvaで文字を曲げたい(カーブ)」という方に向けて、文字をカーブさせる方法を解説していきます。とても簡単なのですぐにできます! 文字を曲げる(カーブ)方法 ST…