築地に絵の具や粘土で自由に遊べる「築地クリップ」というアートスペースがあります。
面白そうなので遊びに行ってきました。
どんな感じで遊べるのかリポートしていきます。
子どもはすごい楽しそうだったのでぜひ行ってみてください!
大人も楽しめます!
築地クリップで大胆にあそぶ!
築地クリップでは、こどもの創造性を育むためにルールがあります。
- 使ってはいけない言葉
「上手だね」
「何を描いたの?」
「何を作ったの?」
- 大人も同じ目線で楽しもう
- あとかたづけまで楽しもう
- 具体的にほめてあげよう「元気な〇◯」「きれいな色使い」…
- 行為に共感してあげよう「ていねいに」「力強く」…
- こだわったところを探してあげよう
- お友達との共作は学びがいっぱい
絵の具遊び
家ではできないような、絵の具遊びができます!
絵の具の触感も楽しそう!
最初はおっかなびっくり「本当に汚して良いの?」という感じで遠慮していたけど、慣れてきたらだんだん大胆になってきました。
赤・青・黄・白色のスプレーを使って画用紙に吹きかけられます!
アクリル板にも自由に描いていけます!
色を混ぜて変化していく様子も楽しんでいました。
いろいろな色を組み合わせて新しい色を作っていきます!
絵の具も無くなったら新しいのをもらえます。
「粘土遊びもあるよ」と誘ってみますが、絵に夢中でした。
1時間以上ずっと飽きずに描き続けてすごい楽しそう!
汚れた筆を洗ったり、片付けも楽しそう!
画用紙も自由に使っていいので、完成したら乾かしておいて、次の作品へ取り掛かります!
完成した絵は持って帰れます!
粘土遊び
粘土は機械でこねてくれた粘土で遊べます。
粘土がでてくるのを興味深そうにしていました。
ヘラやひもで粘土を切ったりできます。
裸足で粘土を踏んで「気持ちいい!」と感覚を楽しんでいました。
粘土遊びは大人の方が夢中になるかも!
木工あそび
さいごに木工あそび。
あっという間に時間が過ぎてしまって、木工あそびする時間があまりありませんでした。
どうやって遊べば良いかスタッフの方に聞けなかったので、金づちで繋げてみることに。
ノコギリで切ったりキリで穴を開けたりもできます。
絵本も置いてあって休憩できます。
予約は必要?予約方法
平日行った時は予約なしでも入れましたが、土日は混むようです。
行ったけど入れなかったとなると残念なので、予約していくことをオススメします。
LINEまたは電話070-3277-0191から予約できます。
服装や持ち物は?
水性の絵の具を使用しているけど、完全に落ちないこともあるようです。
無料でタオルと上から羽織るスモックを貸してもらえます。
- こども用スモック
- 大人用エプロン
- タオル
絵の具遊びで濡れてしまうこともあるのでお着替え一式を持っていった方が良いです。
さいごに足を洗うシャワースペースがあります。
築地クリップ詳細情報
住所 | 東京都中央区築地3-12-5 築地小山ビル 地下1階 |
TEL | 070-3277-0191 |
営業時間 | 10時〜18時(不定休) |
最寄り駅 | 日比谷線「築地」約2分 有楽町線「新富町」約5分 |
授乳室やおもつ交換台もあります。
利用料金
料金 | 延長10分ごと | |
---|---|---|
こども | 1,600円 | 100円 |
兄弟割 | 800円 | |
おとな | 1,600円 | 0円 |
- こどもは、1歳6ヶ月〜16歳
- 兄弟割は2人目以降800円
- おとなは保護者2人目は無料、3人目以降は1,600円
アクセス
築地クリップは、築地本願寺の真横になります。
日比谷線「築地駅」1番出口より徒歩約2分です。
さいごに
築地CREP(クリップ)へ遊びに行ってきた様子をご紹介していきました。
家でできないような、絵の具のスプレーで画用紙に吹きかけたり、アクリル板に絵を描いたり天井に絵の具を塗ったりと言う遊びができます。
5歳の娘は、「自由にやってもいいよ」と言っても、本当にやっても良いのか不安な感じです。
だんだん慣れてきて、手に絵の具を塗って画用紙にベタッと塗れるようになって来ました。
あっという間に時間が過ぎてもっと遊びたそうでした。
また近いうちに行きたいと思います。