【Canva】文字を四角い枠で囲む方法!超シンプル5ステップ

Canva文字を四角い枠で囲む方法

文章を強調したい時に、「Canvaで文字を四角い枠でかこみたい」ことがありますよね。

Canvaでは「文字を四角い枠で囲む」操作がとってもカンタン。

以下の5ステップで流行っぽいデザインがすぐ完成します!

目次

文字を四角い枠で囲む方法 5ステップ

文字を四角い枠で囲む方法を、5つのステップで順番に説明していきます。

STEP
図形を挿入する

画面左の「素材」をクリックして、「線と図形」より「四角」を選択します。

Canva文字を四角い枠で囲む方法
STEP
文字を入力する

挿入した図形に、カーソルが表示されるので文字を入力してください。

Canva文字を四角い枠で囲む方法

カーソルが表示されない場合は、図形を軽くタップしてみてください。

Canva文字を四角い枠で囲む方法
STEP
外枠を表示させる
  • 図形をクリックして選択したら、画面上のメニューより赤い四角で囲んだ「罫線スタイル」アイコンをクリックしてください。
  • 罫線のスタイルを選びます。
Canva文字を四角い枠で囲む方法

これで外枠を表示することができました。

「罫線の太さ」「角の丸み」を調整することができます。

STEP
図形の内枠の色を変更する

画面上のメニューより「カラー」アイコンをクリックます。

Canva文字を四角い枠で囲む方法


ここでは「カラーなし」を選択します。お好みの色を指定してください。

Canva文字を四角い枠で囲む方法
STEP
外枠の色を変更する

画面上のメニューより「枠線の色」アイコンをクリックして、お好みの色を指定してください。

Canva文字を四角い枠で囲む方法



外枠の色を赤にしました。

Canva文字を四角い枠で囲む方法

これで完了です。

応用アイデア

文字だけでなく写真やイラストの一部を枠で囲うことも可能。

Canva文字を四角い枠で囲む方法

さいごに

Canvaで文字を四角でかこみたいという方に、簡単なやり方を説明していきました。

初心者でも簡単にできるこのテクニック、SNS用バナーやブログの見出しなど、さまざまな場面で活用できます👍

まとめ
  • テンプレ的操作でプロっぽく:四角枠+文字の組み合わせで注目度UP
  • 調整自由自在:色・太さ・丸みも思いのまま
  • 即実践OK!:パソコンでもスマホアプリでも使える



文字の背景を塗りつぶす方法も解説しています。

目次