川崎駅からディズニーランドへ行くには、東口バスロータリーから便利なリムジンバスがでています。
電車の混雑や乗り換えのわずらわしさが無く、必ず座れて約55〜75分でパーク前まで行けるのでとても快適です。
- 川崎からディズニーランドまで便利なアクセス方法を知りたい方
- バスの混雑状況や座席の予約ができるかどうか調べている方
- バスの中は快適か、トイレがあるかどうか不安な方
こんな悩みを解決する記事です。
電車の乗り換えのわずらわしさを感じている方はバスで行くことを検討してみてください!
ディズニーバスの混雑状況・時刻表・予約ができるかなどを詳しく書いていきます。
電車で行かれる方は東京駅で京葉線の乗り換えを楽にする近道があるので、以下の記事をご覧ください。

川崎駅↔ディズニーバスの料金
大人 | 小児 | |
---|---|---|
川崎駅発 | 1,300円 | 650円 |
蒲田駅発 | 1,200円 | 600円 |
※交通系ICカード利用可能(前払い制)
※6歳未満の子供も座席を使用する場合は、小児料金がかかります

川崎駅↔ディズニーバスの時刻表
川崎駅↔ディズニーリゾートの最新の時刻表はホームページを参照してください。
川崎駅→ディズニーの時刻表
川崎駅発のバスの時刻表です。
京成バスと京急バスが交互にでています。
停留所 | 京急 | 京成 | 京急 | 京成 |
---|---|---|---|---|
川崎駅(東口) | 7:35 | 8:35 | 9:35 | |
蒲田駅(東口) | 通過 | 通過 | 9:55 | |
ディズニーシー | 8:20 | 9:20 | 10:40 | |
ディズニーランド | 8:30 | 9:30 | 10:50 |
所用時間はディズニーランドまで約55分〜75分。(蒲田駅に停まる便があります)
ディズニー→川崎駅の時刻表
ディズニー発のバスの時刻表です。
停留所 | 京成 | 京急 | 京成 | 京急 | 京成 | 京急 |
---|---|---|---|---|---|---|
ディズニーシー | 16:50 | 19:00 | 20:00 | 21:00 | 21:35 | |
ディズニーランド | 17:00 | 19:10 | 20:10 | 21:10 | 21:45 | |
蒲田駅(東口) | 17:50 | 19:55 | 20:55 | 21:50 | 22:25 | |
川崎駅 | 18:05 | 20:10 | 21:10 | 22:05 | 22:40 |
所要時間は約50分〜75分です。

川崎駅↔ディズニー行きバスのりば
川崎駅 東口18番のりば

JR川崎駅東口のバスロータリの18番乗り場になります。
目の前に見えるマクドナルドが目印です。
蒲田駅 東口6番のりば
東京ディズニーシー・バスターミナル・ノース 2番のりば
川崎駅発ディズニー行きのバスは、最初にディズニーシー、次にディズニーランドの順番に止まります。
帰りのバス乗り場も同じ場所になります。

ディズニーシーの停留所は、エントランス右手のバスターミナル・ノースの2番乗り場に到着します。
ディズニーシーのエントランスの目の前に止まってくれます。
東京ディズニーランド・バスターミナル・イースト 10番のりば
ディズニーランドの停留所はバスターミナル・イーストの10番乗り場に到着します。
バス停留所を降りて1〜2分くらいでパーク入口まで行けるので便利です。


ディズニーバスの混雑状況
何度も利用していますが列の先頭の方は30分前から並び始めています。出発時間直前に行って座れないってことは無かったです。心配な方は早めに並んでください
川崎駅↔ディズニーバスは予約できる?
残念ながら川崎駅⇄ディズニーバスの予約はできません。
並んだ順番に乗車していき、もし定員オーバーしたら乗れなくなります。
今まで満席で乗れなかったと言うことは無いですが、早めに並ぶことをおすすめします。
(先頭の人が並び始めるのが出発30分前くらいです)

横浜駅発のバスは本数が多いので行きたい時間の選択肢が増えます。

バスにトイレはついてる?
京成バスにはトイレが付いています。
もしもの時に安心です。
リムジンバスの様子

バスの中はどんな感じ?

左右に2列のシートになっています。
トイレも付いているので安心です。(写真を撮り忘れてしまいました)
スマホの充電ができる!

携帯電話の充電に限られていますが、1座席に1つUSB充電ポートが付いています。
※USB対応の充電コードを用意してください

無料Wi-Fiが使える!

無料Wi-Fiが用意されていています。
メールまたはSNSから登録を行うとWi-Fiが使えるようになるので便利です。
- 1回あたりの接続時間は90分。1日の利用回数は無制限
- 90分以上経過した場合は、再度ログインが必要
- 電波状況により繋がりづらい場合があります
バスと電車の「交通費」と「時間」を比較
川崎駅からディズニーリゾートまでの交通費と所要時間の目安になります。
交通手段 | 運賃 | 所要時間 |
---|---|---|
リムジンバス | 1,300円 | 約55〜75分 |
電車 | 571円 | 約50分 |
ディズニーバスの交通費は、電車の約2倍かかります。
所要時間は電車の方がやや早いですが、舞浜駅からランド・シーへの移動を考えると同じくらいでしょうか。
費用を考えると電車の方がお得です。
快適さを求めるならバスの方が断然おすすめです。

川崎駅↔ディズニーバスのまとめ
ディズニーバスで行くメリット
- バスに座って快適にディズーランド・シーのパーク前まで行ける
- 平日行く場合は、通勤ラッシュにまきこまれずに済む
- 京葉線への乗り換えのわずらわしさを回避できる
- Wi-Fi利用とスマホの充電が無料でできる
ディズニーバスで行くデメリット
- バスの場合、交通渋滞に巻き込まれる可能性がある
- バスの本数が少ない(到着時間が限られる)
- 子連れの場合、子供が泣いてしまった場合に途中で降りることができない
- バスの予約ができない
今まで何度も利用していますが交通渋滞に巻き込まれたことはありません。
しかし運が悪いと開園時間に遅れるリスクが考えられます。
バスの本数も少ないので到着時間の選択肢が限られます。
デメリットを考慮してもディズニーバスの快適さが上回るので、我が家はいつもディズニーバスで行っています。
ディズニーランドに行く前にイライラしたり疲れたりしたくないのでディズニーバスを利用して体力を温存しています。
無料Wi-Fiが付いているのでスマホでディズニー情報を検索できて快適です。
USB充電ポートは付いているバスと付いていないバスがあります。
川崎駅周辺にお住いの方はバス移動をぜひ検討してみてください。
もし予約をしたい場合は、武蔵小杉・二子玉川発のバスなら可能です。

横浜駅発のリムジンバスは本数がたくさんあるので、ちょっとゆっくり行きたいときなどに便利です。
