【MAC】スクリーンショットをそのまま貼り付ける方法

Macでスクリーンショットを取ったあと、すぐにExcelやWordなどに貼り付けたいことありませんか?

MACでスクリーンショットの撮り方を調べると、画像で保存される方法が検索されます。

Excelに貼り付ける時に、毎回出力された画像をExcelに貼り付けていたので面倒くさいなと思っていました。



スクリーンショットを撮って、そのままコピペできる方法があったんです!

知らなかったので、備忘録も兼ねて紹介していきます。

目次

通常のスクリーンショットを撮る方法

まず始めに、通常のスクリーンショットの撮り方をご紹介します。

この方法では、スクリーンショットは画像で保存されます。

スクリーンショットをそのままコピペする方法は、通常のスクリーンショットの撮り方に、controlボタンを追加するだけでOKです。

スクリーンショットショートカットキー
1:画面全体shift+command +3
2:選択したウィンドウshift+command +4+space
3:範囲指定するshift+command +4
4:上記3つの方法+動画撮影shift+command +5

スクリーンショットをそのまま貼り付ける方法

スクリーンショットすぐに貼り付ける方法は、通常のスクリーンショットの撮り方にプラスcontrolボタンを追加するだけです。

クリップボードに保存されるので、そのままcommand + vでコピペできます。

スクリーンショットショートカットキー
1:画面全体shift+command +control+3
2:選択したウィンドウshift+command +control+4+space
3:範囲指定するshift+command +control+4
【MAC】スクリーンショットをそのまま貼り付ける方法
範囲指定指定してコピーする方法

スクリーンショットの保存先を変更する方法

スクリーンショットをクリップボードに保存する方法は分かったけど、毎回controlボタンを押すのは大変って方は、保存先をクリップボードに変更することができます。

STEP
オンスクリーンコントロールを起動する

shift+command+5を同時に押す。

画面下にオンスクリーンコントロールが表示されるので「オプション」をクリックします。

【MAC】スクリーンショットをそのまま貼り付ける方法
STEP
保存先にクリップボードを選択する

クリップボードを選択する

【MAC】スクリーンショットをそのまま貼り付ける方法

これで、controlボタンを押さなくてもクリップボードに保存されるので、Excelにそのままコピペできます。

スクリーンショットショートカットキー
1:画面全体shift+command +3
2:選択したウィンドウshift+command +4+space
3:範囲指定するshift+command +4

さいごに

Macでスクリーンショットを撮ると、デフォルトでは画像に保存されます。

スクリーンショットを撮ったらすぐにExcelやWordに貼り付けたいときに、そのまま貼り付ける方法をまとめました、。

クリップボードに保存するようにすると、そのままコピペできます。

クリップボードに保存する方法
  • スクリーンショットのショートカットにcontrolボタンをプラスする
  • スクリーンショットの保存先をクリップボードに変更する
目次