4歳の娘と一緒に体を動かして遊ぼうと横浜つくし野にある「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」へ行ってきました。
4歳だとそんなに遊べるところも少ないから物足りないかなと思っていましたが、想像以上に楽しかったのでびっくりしました。大人900円子ども600円とお手頃な値段で1日遊べます。
アスレチック遊具が50もあって、1日では全部回りきれなかったのでまた行きたいと思います!
JR横浜線・市営地下鉄「中山」駅にあるフォレストアドベンチャーよこはまも楽しかったです。
![](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2023/10/foret-aventure-yokohama.jpg)
フィールドアスレチック横浜つくし野コース案内図
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース案内図](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic17.jpg)
トムソーヤ冒険の森
受付から園内に入って左手にある未就学児向けののアスレチック施設です。
ここだけでも十分楽しめます。
トムソーヤ冒険の森だけで1時間くらい遊んでいました。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コーストムソーヤ冒険の森](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic56.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コーストムソーヤ冒険の森](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic27.jpg)
ターザンロープはそんなにスピードがでないので、最初サポートしてあげた後は一人で楽しそうにやっていました。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コーストムソーヤ冒険の森](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic41.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コーストムソーヤ冒険の森](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic33.jpg)
トランポリンもあります。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コーストムソーヤ冒険の森](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic38.jpg)
遊具の目の前にテントつきの休憩所があります。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コーストムソーヤ冒険の森](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic20.jpg)
ほぼ90°のFREE FALL
さすがにこれは怖がってできませんでした。
小学生たちは楽しそうにやっていました。
ファーストステージ
アスレチックは大人でも難しいものから未就学児でもできそうなものまで幅広い難易度です。
子供と一緒だと50個全部は回りきれないし難しいのもあるのでできそうなものからやっていきます。
子供が1番よろこぶのはやはりセカンドステージの池エリアでしょう。
ずぶ濡れ覚悟でいきます。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic61.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic62.jpg)
この辺は4歳でも簡単そうにやっていました。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic63.jpg)
これは難しそうでした。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic64.jpg)
これもほぼ90°のFREE FALL
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic65.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic67.jpg)
かなり怖がっていましたが見本をみせてあげると、なんとかできました。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic69.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic70.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic71.jpg)
セカンドステージ
ほぼ池に落ちるので着替えは必ず持参しましょう。
温水シャワーがあるので安心です。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic80.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic83.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic85.jpg)
丸太渡りは大きな子ほど体重があるので、揺れてしまい落ちていました。
逆に小さい子は乗ってもゆれないのでひょいひょい行っていました。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic86.jpg)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic78.jpg)
池の前にある池の広場でお弁当が食べられるスペースがあります。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic89.jpg)
ベンチもいくつか用意されています。
サードステージ
時間がなくまわれませんでした。
ファイナルステージ
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic73.jpg)
人気のアリ地獄
転びながらも楽しそうに駆け上っていました。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic75.jpg)
蛇の道
これも未就学児でも楽しそうに頑張っていました。
うしろから小学生がくるとちょっと急かされますが。。
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic77.jpg)
フィールドアスレチック横浜つくし野コース詳細
住所:〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町4191
営業時間:9:00〜17:00(冬季は16:30)
駐車場情報
4月〜6月中頃、9月〜11月の日曜祭日は午前中に満車になる確率が高いようです。
最寄り駅:東急田園都市線つくしの駅・すずかけ台駅より1.2km(徒歩15〜20分くらい)
入園料金
個人料金 | |
---|---|
大人 | 900円 |
中高生 | 800円 |
3歳〜小学生 | 600円 |
3歳未満 | 無料 |
更衣室・シャワー
![フィールドアスレチック横浜つくし野コース更衣室](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic13.jpg)
100円と200円のロッカーがあります。(返却式)
![フィールドアスレチック横浜つくし野コースシャワー](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/09/tsukushino-fieldathletic72.jpg)
あまりきれいではないですが温水シャワーが3台あります。
池エリアで遊ぶと濡れること確定なので温水シャワーはありがたいです。
アクセス
最寄り駅:
東急田園都市線「つくしの駅」「すずかけ台」より約1.2km
![](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2022/10/tsukushino-fieldathletic90.jpg)
駐車場
駐車場情報公式HP
4月〜6月中頃、9月〜11月の日曜祭日は午前中に満車になる確率が高いようです。
さいごに
未就学児だとそんなに遊べるところないかなと思いましたが、サポートしながらやればけっこう遊べるところがいっぱいあります。
大人はサポートするので通常より更に疲れます(笑)
池のエリアは暖かい時期に行くと落ちても気持ちよさそうです。
洋服はドロドロになるので汚れても良い服で行ってください。
暑い時期だと軍手は途中でやめてしまいました。
またぜひ行ってみたいと思いました!
![](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2021/11/parcabout1.jpg)
![](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2021/10/grandberry_snoopy-300x225.jpg)
![](https://shimautablog.com/wp-content/uploads/2020/07/seseragi1-225x300.jpg)