Tips– tag –
-
【Mac】外付けHDDが認識されない!接続許可ダイアログが一瞬で消える
Macに外付けHDDを接続しても、認識されないという問題が発生しました。以前まで外付けHDDは認識されてたのに「何でかな?」と再起動したり、USBをつなぎ直してみました。何度か試してみたところ、確認ダイアログが一瞬表示されて、すぐに消えてしまうとい... -
【Mac】漢字変換ミスしたときに瞬時に再変換できるテクニック!
文字入力をしていて漢字の変換を間違った時に、すぐに修正することができる小技があるのでご紹介します。かなキーを2回連続で押してみてください。再変換モードに切り替わるので、正しい漢字に修正できます。 いままで間違った時は、文字を消して、再度文... -
【SWELL】記事本文のアイキャッチ画像を表示/非表示に設定する方法
「設定したアイキャッチを記事本文中に表示させたくない!」という方へアイキャッチ画像を非表示にする方法を説明していきます。以下の画像のようにタイトルの下にアイキャッチが表示されてしまいます。 記事の内容 記事本文にアイキャッチを表示/非表示... -
【Mac】デスクトップにショートカット(エイリアス)を作成する方法!
Macでデスクトップにショートカットを作成する方法を紹介していきます。Windowsを使っている方はショートカットの方がしっくりくると思いますが、Macではエイリアスと言います。すぐに使うファイルやフォルダをデスクトップに一時的に置いていくのに便利な... -
【Mac】Excelにコピーする時に「貼り付け先の書式」を適用する方法!【簡単】
ウェブブラウザで調べた内容をコピーしてExcelに貼り付けようとするとすると、貼り付け元の書式がそのままコピーされてしまいます。貼り付け先の書式でコピー&ペースできないか調べてみましたのでご紹介していきます。 Excelのバージョン情報 Excel fo... -
【Mac】メニューバーのSpotlightアイコンを表示/非表示に設定する方法
Macのメニューバーの右側にあるSpotlightのアイコンは使わないので消したいと思います。メニューバーから消してもSpotlightを使いたい場合は、⌘command+spaceで起動できます! 簡単に表示/非表示にできますので参考にしてみてください。 メニューバーのSp... -
【Mac】F11ファンクションキーを無効にしたい!やり方を解説
Macでファンクションキーを標準で使用している方で、F11をうっかり押してデスクトップ表示になってしまいイラッとした経験はありませんか?文字入力していてF10の半角英数字変換を多用している、とたびたびF11を押してしまいイラッとなります。 F11のファ... -
【Mac】Finderのサイドバーを使いやすくカスタマイズする方法
MacのFinderの左側にあるサイドバーをカスタマイズする方法を紹介します。サイドバーにある項目で使わないやつを削除してみます。 サイドバーに表示する項目を設定する STEPFinderの設定を開く Finderを起動して、画面左上のメニューから「Finder」をクリ... -
【Mac】Finderファイルパスをコピーする方法【ショートカット】
Macでファイルのフルパスをコピーしたい時に便利なショートカットキーを紹介します。 Windowsのエクスプローラーでは簡単にファイルパスをコピーできるのにFinderはちょっとやり方が分かりづらいですよね。 Finderのパスバーにフィアルパスが表示されてい... -
【SWELL】ページ内リンク(内部リンク)する方法!アンカーリンクのやり方を解説!
SWELLでページ内リンク(アンカーリンク)の設定方法を解説していきます。記事の文量が多いとき、余計な説明はいらないから結論を知りたい人もいますよね。そんな方へストレスなく、目的の記事へジャンプしたい場合に便利なのがページ内リンク(アンカーリ... -
Contact Form7で複数の宛先へメールを送信する方法【WordPress】
Contact Form 7で設置したお問合せフォームから、送信先を複数指定したい場合ありますよね?簡単に設定できますので紹介していきます。 Contact Form 7 送信先を複数指定する方法 複数のアドレスへメールを送りたい場合は、カンマ区切りでメールアドレスを... -
【SWELL】ホームページの新着情報(お知らせ)リストの作り方!
お店や企業のホームページのトップに良くある、新着情報(お知らせ)リストの作り方を解説していきます。WordPressのテーマ「SWELL」だと簡単に作ることができます。↓こんなやつです。 新着情報 新着情報(お知らせ)リストの作成方法 STEP投稿リストブロ... -
【Mac】日本語入力で数字を常に半角で入力する方法【macOS Ventura】
日本語入力で数字を入力したときに、常に半角数字で入力することができる設定があります。とても入力が便利になったので備忘録も兼ねて紹介していきます。電話番号や金額など半角数字入力するとき、全角数字になるのを半角数字に変換する必要があって面倒... -
【Mac】デスクトップを一瞬で表示させるショートカットキー4つを解説!【macOS Ventura】
Macで複数のアプリを立ち上げて作業していてデスクトップを表示させたい!そんな時ありますよね?WindowsからMacユーザになって、やり方が分からず1つ1つアプリを閉じたり、最小化していたので大変でした。Windowsのようにショートカットキー1発でデスクト... -
【簡単】Googleマップをブログやホームページに埋め込む方法【WordPress】
ブログやホームページにGoogleマップを表示させるにはどうすれば良いのでしょうか? 上のGoogleマップ(横幅800px、高さ450px)のように簡単にブログやホームページに埋め込むことができます。分かりやすく解説していくので参考にしてください。 Googleマ...