子育て– category –
-
ピーナッツアレルギー負荷試験実施!当日の流れと試験の様子
2歳の娘にピーナッツアレルギーがあることが分かり大学病院で食物負荷試験をやることになりました。近くの小児科で大学病院の紹介状を書いてもらい受診してから、負荷試験の予約が取れたのが半年後でした。大学病院はすぐに予約が取れないですね。最初の受... -
【四季の森公園】夏休みに子供とじゃぶじゃぶ池で遊ぶ【ジャンボすべり台】
朝からすごい熱気のお盆シーズン、娘と2人で横浜にある四季の森公園のじゃぶじゃぶ池に遊びに行ってきました。JR横浜線か横浜市営地下鉄グリーンラインの「中山駅」から徒歩15分と離れていますがとても楽しんで遊んでいました。娘も大満足のじゃぶじゃぶ池... -
【橘公園】0歳から水遊びができるじゃぶじゃぶ池【開始時間は?】
橘公園は川崎市高津区の住宅街にあって駅からは遠いですが、浅いので小さい子も水遊びが楽しめる公園です。 おすすめポイント じゃぶじゃぶ池のまわりが木陰になっていること大人の足首くらいの水位なので小さい子も安心して遊べる 8月の炎天下の中、日陰... -
【保育園入園準備】ムダはしたく無い、本当に必要なもの
保育園入園が決まって、そろそろ入園準備をしないといけない時に何を買っていいのか迷いますよね。できれば無駄なものは買いたくないので、2年間保育園に通って大活躍しているものをご紹介していきます。保育園ではフードのある服やヒモの付いた洋服はNGな... -
【三ツ池公園じゃぶじゃぶ池】小さい子も水遊びが楽しめる!おすすめの公園
長い梅雨が明けて向かったのは、横浜市鶴見区にある三ツ池公園の水の広場のじゃぶじゃぶ池。2歳の娘はじゃぶじゃぶ池だけで11時〜15時までみっちり遊んできました。くちびるが紫になるまで遊んでも「まだ帰りたくない」と言うくらい楽しかったようです。公... -
【大師公園】噴水やじゃぶじゃぶ池で水遊びができる夏におすすめの公園
水遊びができる公園を求めて川崎大師の隣にある大師公園まで行ってきました。噴水があって真ん中の芝生公園を囲むようにぐるっと左右に水深2〜3cmの浅い水路(カナール)が通っています。小さい子が水遊びをするにはちょうどいい公園だと思います。噴水は3... -
パパが読んであげたい0歳〜1歳にオススメの絵本5選
娘に絵本を買ってあげようと本屋さんに行ってはみたものの、あまりの絵本の多さに何を買って良いのか悩んで結局買えませんでした。せっかく買うなら長く楽しめる絵本を買いたい。1歳になる前に買って2歳半になる今でも「絵本読んで」と持ってくる娘の大好... -
2歳の娘と行く「こどもの国」1日ではまわりきれないお楽しみポイント
横浜でいちばん長いローラすべり台がある「こどもの国」に行ってみたいなと思ったけど2歳だとまだ早いかなちょっと心配でした。実際行ってみてローラーすべり台は意外とスピードがでないし、大人と一緒にすべれるので安心して思いっきり楽しんでいました。... -
【野毛山動物園】子連れでおでかけ!入園料無料なのにすごい
横浜桜木町駅から徒歩15分にある野毛山動物園へ行ってきました。なんと入場料は大人も無料。しかも無料とは思えない充実ぶりにびっくりしました。人気の動物のライオン・トラ・しまうま・キリン・レッサーパンダなどもたくさんいます。娘は「またキリンみ... -
【生田緑地】川崎市緑のオアシスで子供と遊ぶ
小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩13分のところにある生田緑地は、1日で回りきれないほどいろんな見所があります。季節によってもバラやアジサイやホタルなどいろんな風景を見ることができ子どもにいろんな体験をさせてあげられる公園です。 【かわさき宙... -
【岸根公園】大型遊具「忍者トリデ」で思いっきり遊ぶ!芝生のある公園
子供が思いっきり体を動かせる大型遊具やすべり台があるおすすめの岸根公園を紹介して行きます。 大型遊具や大きなすべり台がある公園 芝生があってピクニックができる 公園は大きすぎず園内を歩いてまわれるくらいの規模が良い 車がなくてもアクセスしや... -
【王禅寺ふるさと公園】広い芝生で遊べるピクニックにぴったりの公園
近所に公園はたくさんあるけどどれも小さくて砂利の地面なので、たまには芝生のある公園に遊びに連れて行ってあげたいということでちょっと遠いけど神奈川県川崎市麻生区にある王禅寺ふるさと公園へ行ってきました。 芝生もあって水遊びもできて森もあって... -
【1歳OK】府中競馬場で水遊びができる馬シャ馬シャパーク
子供が歩きはじめるようになって初めての夏、水遊びできる公園がないかなと探していたら府中競馬場に子供が遊べる施設があるようでした。オムツNGの施設も結構あって1歳の子供と行ける場所が限られてしまいますが、府中競馬場の水遊びができる「馬シャ馬シ... -
【中原平和公園じゃぶじゃぶ池】武蔵小杉周辺で1歳でも遊べる水遊び場|
炎天下の中、公園で遊ぶのは辛いですよね。オムツがまだ取れない子供はプールに行けないから水遊びできないのかな?と思いきや1歳でも遊べる場所は探せばあります。今回は川崎市武蔵小杉と元住吉の間にある中原平和公園にはだしの広場(じゃぶじゃぶ池)に... -
もしも子供にアレルギー反応がでた時の対応と注意点
子供にアレルギーがでてしまった時、何も知らないと間違いなくパニックになります。うちがそうでした。保育園に入園する前に食べさせておいて下さいと言われた食品リストの中にはアレルギー反応がでていなかったので安心していました。1歳4ヶ月の時、ピー...